無料相談|全国対応|死亡事故と後遺障害に強い弁護士が慰謝料を増額。
  • 電話で相談
  • メールで相談
みらい総合法律事務所
相談件数 年間1000件以上。無料で電話相談する。24時間受付。 メール相談
交通事故相談SOS | みらい総合法律事務所

70歳以上

【死亡事故】74歳男性で約5000万円を獲得!

被害者 74歳 男性 事例 死亡事故
ご相談の経緯 ご遺族は、当初より自分達での解決は困難だと判断したため、みらい総合法律事務所に示談交渉を依頼。
解決額 5038万6781円

74歳男性の交通死亡事故です。

事故の状況は、被害者が横断歩道を歩いていたところ、自動車に衝突されたものです。

ご遺族は、事件の解決をみらい総合法律事務所の弁護士に依頼することとしました。

弁護士が保険会社と交渉しましたが、話し合いがつかず、訴訟にて解決することとなりました。

訴訟の結果、最終的に、慰謝料は2500万円となり、5038万6781円で解決することとなりました。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【死亡事故】76歳男性で約2600万円を獲得!

76歳男性の交通死亡事故です。

事故の状況は、被害者が車を運転して直進中、対向車が衝突してきたものです。

ご遺族は、今後の進め方などについて、みらい総合法律事務所の弁護士に相談しました。

その結果、弁護士に依頼した方がいいと判断し、みらい総合法律事務所に示談交渉を依頼しました。

弁護士と保険会社が交渉したところ、慰謝料で争いとなりましたが、最終的には、相場より高額の2800万円を認め、既払い金などを除いて2622万9346円で解決しました。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【死亡事故76歳】女性で5000万円獲得!

76歳の専業主婦女性の交通死亡事故です。

事故の状況は、被害者が歩行中、交差点での自動車同士の衝突事故に巻き込まれてしまったものです。

ご遺族は、示談交渉の進め方がわからなかったため、みらい総合法律事務所の弁護士に相談し、そのまま依頼することにしました。

共同不法行為という、2者以上の者の関与する事故であったため、加害者相互の負担割合の話し合いがつかず、裁判を提起することとなりました。

裁判の結果、被害者の主張が十分に認められ、最終的に、5000万円で決着しました。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【後遺障害12級5号】71歳女性で1260万円獲得!

71歳女性の交通事故です。

事故の状況は、被害者が徒歩で横断歩道付近を歩いていたところ、左折車に衝突されたものです。

本件事故により、被害者は、左肩鎖関節脱臼、頭部外傷等の傷害を負いました。

自賠責後遺障害等級を申請したところ、12級5号が認定され、示談交渉が始まるところでしたが、被害者は、みらい総合法律事務所の弁護士に示談交渉を依頼することとしました。

保険会社が被害者の過失相殺を主張したため、裁判となりましたが、最終的には過失はゼロとなり、1260万円で解決することができました。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【死亡事故】83歳女性で約2900万円獲得!

83歳女性の交通死亡事故です。

事故の状況は、被害者が、歩行にて道路を横断していたところ、直進してきた自動車に衝突されたものです。

ご遺族は、みらい総合法律事務所の無料相談を利用し、今後のことを相談。その結果、弁護士に示談交渉を依頼することにしました。

弁護士は、なるべく高額の慰謝料を獲得しようと努力し、保険会社もこれに応じたため、高齢者としては高額の2500万円の慰謝料が認められました。

解決額は、2909万4069円です。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【後遺障害11級】72歳女性で約1.7倍に増額!

72歳女性の交通事故です。

事故の状況は、被害者が横断歩道を歩いて渡っていたところ、左折してきた自動車に衝突されたものです。

被害者は、本件事故により、第12腰椎圧迫骨折、第1腰椎圧迫骨折の傷害を負いました。

治療の甲斐なく、脊柱変形の後遺症が残り、自賠責後遺障害等級11級7号が認定されました。

保険会社から提示された示談金額が、597万4112円であり、被害者は、金額が低すぎるのではないか、と考え、みらい総合法律事務所に示談交渉を依頼しました。

弁護士と保険会社との交渉の結果、最終的には、1010万円まで増額して解決となりました。

保険会社提示額の約1.7倍に増額したことになります。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【後遺障害12級】80歳男性で約600万円獲得!

80歳男性の交通事故です。

事故の状況は、被害者が車に同乗中に、対向してきた自動車に衝突されたものです。

被害者は、本件事故により、慢性硬膜下血腫の傷害を負い、神経症状で自賠責後遺障害等級12級13号が認定されました。

被害者は、自ら示談交渉することなく、初めからみらい総合法律事務所に示談交渉を依頼することとしました。

弁護士と保険会社との交渉は決裂して、裁判を起こし、最終的に、604万7040円で解決しました。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【高次脳機能障害3級】80歳で約1300万円増額!

80歳女性の交通事故です。

事故の状況は、被害者が横断歩道を歩行中、右折してきた自動車に衝突されたものです。

被害者は、本件事故により、脳挫傷等の傷害を負い、高次脳機能障害で自賠責後遺障害等級3級3号が認定されました。

保険会社は、被害者に対し、慰謝料など損害賠償金として、3822万2051円を提示しました。

被害者は、みらい総合法律事務所に異議申立から示談交渉までを依頼しました。

弁護士が異議申立をしましたが、等級は上がりませんでした。

その後、弁護士が示談交渉をした結果、最終的に5159万6503円で解決しました。

保険会社提示額から、約1300万円増額での解決です。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【死亡事故】73歳で約3636万円を獲得!

73歳男性会社員の交通死亡事故です。

事故の状況は、被害者がバイクで交差点に侵入したところ、直進してきた自動車と衝突したものです。

ご遺族は、加害者の刑事事件に参加したい、という希望を持っていました。

そこで、インターネットで検索し、みらい総合法律事務所に依頼することにしました。

ご遺族と弁護士は刑事事件に被害者参加し、その後、弁護士は保険会社との交渉を開始しました。

弁護士と保険会社の交渉の結果、最終的に、過失相殺などを差し引いた残額の損害賠償金として、3636万1199円で解決となりました。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【死亡事故】78歳女性で約2000万円の増額!

78歳専業主婦の女性の死亡事故です。

事故の状況は、被害者が道路を歩いていたところ、後方から走行してきた自動車に衝突されたものです。

ご遺族は、すぐに他の法律事務所に依頼しましたが、その弁護士の処理が遅いとのことで、みらい総合法律事務所に依頼しなおすことになりました。

保険会社は、慰謝料など損害賠償金として、2392万0213円を提示してきました。

弁護士と保険会社との交渉は決裂し、裁判となりました。

裁判の結果、最終的に、4290万円で解決しました。

保険会社提示額から約2000万円増額したことになります。

ご依頼いただいてよかったと思います。

無料相談・通話無料・24時間受付
無料相談フォーム