脳
【後遺障害9級10号】59歳女性で1069万円を獲得!
ご相談者 | 59歳女性 | 部位 | 頭部 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者は当初より、みらい総合法律事務所の弁護士に相談し、示談交渉を依頼。 |
||
症状 | 高次脳機能障害 | 後遺障害等級 | 9級10号 |
解決額 | 1069万円 |
59歳専業主婦の女性が、交差点での出合い頭事故により高次脳機能障害の後遺症が残る傷害を負いました。
自賠責後遺障害等級は9級10号が認定されました。
被害者は当初より、みらい総合法律事務所に示談交渉を依頼し、弁護士が交渉することになりました。
交渉は決裂し、裁判となり、後遺障害の程度が争いになりましたが、最終的に、1069万円での解決となりました。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害7級4号】40歳男性で約1200万円増額!
ご相談者 | 40歳 男性 | 部位 | 頭部 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者が提示された金額の妥当性について、みらい総合法律事務所に相談し、「増額可能」と判断されたため、示談交渉を依頼。 |
||
症状 | 高次脳機能障害 | 後遺障害等級 | 7級4号 |
保険会社 提示の示談金 |
1791万0400円 | 解決額 | 2942万5300円 |
40歳男性が、交通事故で高次脳機能障害の後遺症が残り、自賠責後遺障害等級7級4号が認定されました。
被害者が保険会社と交渉し、示談金は1791万0400円となりました。
被害者が、みらい総合法律事務所に相談したところ、弁護士から「増額が可能」との意見があったので、示談交渉を依頼しました。
弁護士が保険会社と交渉し、大幅に増額して最終的な示談金額は、2942万5300円となりました。
保険会社提示額から約1200万円増額したことになります。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害2級1号】15歳男性で約1億2000万円獲得!
ご相談者 | 15歳 男性 | 部位 | 頭部 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 重症事案であったため、両親は当初より示談交渉を、みらい総合法律事務所に依頼。 |
||
症状 | 脳挫傷等 | 後遺障害等級 | 2級1号 |
解決額 | 1億6900万円 |
15歳男性が脳挫傷等の傷害により自賠責後遺障害等級2級1号が認定されました。
重症事案であったため、両親は当初より示談交渉を、みらい総合法律事務所に依頼し
ました。
弁護士が保険会社と交渉したところ、将来介護費用を拒否されましたが、交渉の結果、
保険会社が譲歩し、最終的に、自賠責保険金3000万円、内払い2000万円、
示談金1億1900万円の合計1億6900万円で解決しました。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害2級1号】7歳女児で約2300万円の増額!
ご相談者 | 7歳女児の両親 | 部位 | 頭部 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者の両親が提示された金額の妥当性について、みらい総合法律事務所に相談し、示談交渉を依頼。 |
||
症状 | 高次脳機能障害 | 後遺障害等級 | 2級1号 |
保険会社 提示の示談金 |
9742万9122円 | 解決額 | 1億2000万円 |
7歳女児が交通事故で高次脳機能障害の後遺症を負い、自賠責後遺障害等級2級1号が認定されました。
被害者の両親が保険会社と交渉し、示談金額は、9742万9122円となりました。
そこで、いくらまで請求できるのか、両親がみらい総合法律事務所に相談し、そのまま依頼することになりました。
弁護士が保険会社と交渉し、示談金額は1億2000万円まで増額され、弁護士としては、裁判でさらなる増額が期待できると説明しましたが、両親としては裁判まではしたくないというご希望で、示談解決となりました。
保険会社提示額から約2300万円増額したことになります。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害7級4号】53歳女性で約3200万円獲得!
ご相談者 | 53歳 女性 | 部位 | 急性硬膜下血腫、頭蓋骨骨折等 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者は、交渉を弁護士に任せることとし、みらい総合法律事務所に示談交渉を依頼。 |
||
症状 | 高次脳機能障害の後遺症 | 後遺障害等級 | 7級4号 |
解決額 | 3194万2175円 |
53歳女性が、自転車で道路を斜め横断したところ、後ろから走ってきたバイクに衝突された交通事故です。
怪我は、急性硬膜下血腫、頭蓋骨骨折等で、高次脳機能障害の後遺症が残り、自賠責後遺障害等級7級4号が認定されました。
被害者は、示談交渉を弁護士に任せることとし、みらい総合法律事務所に依頼しました。
弁護士が保険会社と交渉したところ、過失割合と逸失利益が争点となりました。
弁護士は裁判を起こせばさらに増額すると助言しましたが、被害者が早期解決を望んだため、示談解決となりました。
解決金額は、自賠責保険、任意保険、人身傷害保険の合計で、3194万2175円でした。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害併合6級】34歳男性で約1000万円増額!
ご相談者 | 34歳 男性の会社員 | 部位 | びまん性軸索損傷等 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者は、保険会社と示談交渉中に、みらい総合法律事務所に示談交渉を依頼。 |
||
症状 | 高次脳機能障害、両眼半盲、右下肢醜状、左下肢醜状等 | 後遺障害等級 | 併合6級 |
保険会社 提示の示談金 |
1678万7641円 | 解決額 | 2700万円 |
34歳男性会社員が、自動車を運転中、右折自動車に衝突された交通事故です。
怪我は、びまん性軸索損傷等で、高次脳機能障害、両眼半盲、右下肢醜状、左下肢醜状等の後遺症が残り、自賠責後遺障害等級併合6級が認定されました。
被害者が保険会社と交渉し、示談金が1678万7641円となった時点で、みらい総合法律事務所に示談交渉を依頼しました。
弁護士と保険会社との交渉は決裂し、訴訟となり、過失割合が争点となりました。
最終的には、控訴審まで進み、2700万円での和解解決となりました。
保険会社提示額から約1000万円増額したことになります。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害併合4級】51歳女性で約7275万円獲得!
ご相談者 | 51歳 兼業主婦の女性 | 部位 | 頭部外傷等 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者は、他の弁護士に依頼していましたが、みらい総合法律事務所の弁護士に変更して交渉を依頼。 |
||
症状 | 高次脳機能障害、てんかん、外貌醜状、嗅覚脱失等 | 後遺障害等級 | 併合4級 |
解決額 | 7275万0691円 |
51歳兼業主婦の女性が自転車で走行中、交差点で直進自動車に衝突された交通事故です。
怪我は、頭部外傷等で、高次脳機能障害、てんかん、外貌醜状、嗅覚脱失等の後遺症が残りました。
自賠責後遺障害等級は併合4級が認定され、他の弁護士に依頼していましたが、みらい総合法律事務所の弁護士に相談してみて、弁護士を変更しました。
逸失利益が争点となり、基礎収入や労働能力喪失率が争点となりましたが、最終的には調停での解決となり、自賠責保険、対人賠償保険、人身傷害保険の合計で、7275万0691円での解決となりました。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害9級10号】74歳女性で約740万円増額!
ご相談者 | 74歳 女性 | 部位 | 頭部外傷 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被保険者は、保険会社からの示談金の提示を受けて、みらい総合法律事務所の弁護士に示談交渉を依頼。 |
||
症状 | 高次脳機能障害の後遺症 | 後遺障害等級 | 9級10号 |
保険会社 提示の示談金 |
832万5856円 | 解決額 | 1571万1564円 |
74歳専業主婦の女性が、自転車で交差点に進入したところ、直進自動車に衝突された交通事故です。
ケガは頭部外傷で、高次脳機能障害の後遺症が残り、自賠責後遺障害等級9級10号が認定されました。
保険会社は、被害者に対し、示談金として、832万5856円を提示しました。
そこで、被害者は、みらい総合法律事務所の弁護士に示談交渉を依頼しました。
弁護士が保険会社と交渉した結果、主に逸失利益の増額に成功し、最終的に1571万1564円で示談解決となりました。
保険会社提示額から約740万円増額したことになります。
ご依頼いただいて良かったと思います。
【後遺障害併合4級】51歳男性で5889万円獲得!
ご相談者 | 51歳 自営業の男性 | 部位 | 頭部外傷等 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者は、当初から弁護士に依頼することにし、みらい総合法律事務所に示談交渉を依頼。 |
||
症状 | 高次脳機能障害 | 後遺障害等級 | 併合4級 |
解決額 | 5889万円 |
51歳自営業の男性が、ゴンドラ車で作業中に、トラックに衝突された交通事故です。
ケガは、頭部外傷等で、高次脳機能障害の後遺症が残り、自賠責後遺障害等級併合4級が認定されました。
被害者は、当初から弁護士に依頼することにし、みらい総合法律事務所に示談交渉を依頼しました。
弁護士は、まず自賠責保険に被害者請求して1889万円を確保し、その後、裁判を起こしました。
裁判では、過失割合、後遺障害等級、労働能力喪失率などが争点となりましたが、最終的には等級認定どおりの等級が認定され、4000万円で解決しました。自賠責保険金と合計で、5889万円で解決したことになります。
ご依頼いただいて良かったと思います。
【後遺障害1級】15歳女性で約1億4500万円を獲得!
ご相談者 | 15歳 女性 | 部位 | 脳挫傷等 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者の家族は、自分達で示談交渉などをして解決するのは困難と考えて、みらい総合法律事務所に示談交渉を依頼。 |
||
症状 | 高次脳機能障害 | 後遺障害等級 | 1級 |
解決額 | 1億4500万2586円 |
15歳女性が、路外から自転車で道路を横断しようとしたところ、直進自動車に衝突された交通事故です。
ケガは、脳挫傷等で、高次脳機能障害の後遺症が残り、自賠責後遺障害等級2級が認定され、その後症状が悪化して、自賠責後遺障害等級1級が認定されました。
賠償額が高額であったことから、弁護士と保険会社の主張の開きは大きく、訴訟提起となりました。
裁判では弁護士が将来介護費用を丁寧に立証し、近親者介護費用の相場1日8000円のところ、相場以上の金額として、両親が67歳まで1日1万円が認められました。また、67歳以降は職業介護人として1日2万円が認められました。
結果として、最終的には1億4500万2586円での解決となりました。
ご依頼いただいて良かったと思います。