無料相談|全国対応|死亡事故と後遺障害に強い弁護士が慰謝料を増額。
  • 電話で相談
  • メールで相談
みらい総合法律事務所
相談件数 年間1000件以上。無料で電話相談する。24時間受付。 メール相談
交通事故相談SOS | みらい総合法律事務所

後遺症部位別交通事故解決実績

【後遺障害12級】23歳で約4.2倍に増額!

23歳男性会社員の交通事故です。

事故の状況は、被害者が交差点を渡っている時に、直進してきた自動車に衝突されたものです。

本件事故により、被害者には、左視野狭窄で13級3号、左眼視力低下で13級1号の12級相当という自賠責後遺障害等級が認定されました。

保険会社は、被害者に対し、慰謝料など損害賠償金として、217万7906円を提示しました。

被害者は、みらい総合法律事務所に相談し、そのまま示談交渉を依頼しました。

弁護士が保険会社と交渉したところ、保険会社が逸失利益について低い金額に固執したため、提訴。

最終的には、保険会社提示額の約4.2倍である、930万円で解決しました。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【後遺障害13級】40歳男性で1739万円獲得!

40歳男性会社員の交通事故です。

被害者が自転車に乗っていたところ、後ろから走行してきた自動車に追突されたものです。

被害者は、本件事故により、肩関節の脱臼等の傷害を負い、自賠責後遺障害等級は、左滑車神経麻痺に伴う眼球運動障害で13級2号、左肩痛で14級9号の併合13級が認定されました。

被害者は、保険会社と交渉を開始すべく、みらい総合法律事務所に示談交渉を依頼しました。

弁護士と保険会社の交渉により、弁護士基準で逸失利益が認められ、示談解決となりました。

和解額は、1739万円です。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【高次脳機能障害併合7級】21歳で約1600万円増額!

21歳女子大学生の交通事故です。

事故の状況は、被害者が友人のバイクに同乗中に、他の自動車に衝突して転倒し、怪我をしたものです。

被害者は、本件事故により、脳挫傷等の傷害を負いました。

治療の甲斐なく、後遺症が残り、高次脳機能障害で7級4号、嗅覚障害で14級相当の、後遺障害等級併合7級が認定されました。

保険会社は、被害者に対し、慰謝料など損害賠償金として、2802万5601円を提示しました。

被害者がみらい総合法律事務所の弁護士に相談したところ、増額可能と言われたので、依頼。

弁護士と保険会社が交渉し、最終的には大幅に増額し、4448万9789円で示談解決しました。

保険会社提示額から約1600万円増額したことになります。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【高次脳機能障害3級】無職で3219万円獲得!

51歳無職男性の交通事故です。

被害者が横断歩道を横断中、右折してきた自動車に衝突されたものです。

被害者は、本件事故により、脳挫傷等の怪我を負い、高次脳機能障害の後遺症で自賠責後遺障害等級3級3号が認定されました。

被害者は、賠償請求について、みらい総合法律事務所の弁護士に依頼しました。

弁護士と保険会社が交渉しましたが、保険会社は、被害者が無職であることから、逸失利益を認めませんでした。

そこで、提訴。裁判で争った結果、一部逸失利益が認められ、最終的に3219万円で解決することができました。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【高次脳機能障害7級】5歳男児で約1500万円増額!

5歳男児の交通事故です。

被害者が道路を横断していたところ、直進してきた自動車に衝突されたものです。

被害者は、本件事故により、外傷性くも膜下出血、重傷頭部外傷、頭蓋骨骨折等の傷害を負いました。

治療の甲斐なく、高次脳機能障害の後遺症が残り、自賠責後遺障害等級7級4号が認定されました。

保険会社は、被害者に対し、慰謝料など損害賠償金として、2123万4128円を提示しました。

被害者のご両親が、みらい総合法律事務所に相談したところ、賠償金は増額可能との意見があったため、弁護士に示談交渉を依頼することにしました。

弁護士と保険会社が交渉し、3664万0915円で示談が成立しました。

保険会社提示額から約1500万円増額しての解決です。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【後遺障害11級】脊柱変更で約2.4倍に増額!

59歳男性会社員の交通事故です。

事故の状況は、被害者が交差点を自転車で横断中に、左折自動車に衝突されたものです。

被害者は、本件事故により、第一腰椎圧迫骨折の傷害を負いました。

治療の甲斐なく後遺症が残り、自賠責後遺障害等級は、11級7号と14級9号の併合11級が認定されました。

保険会社は、被害者に対し、慰謝料など損害賠償金として、415万1840円を提示しました。

被害者は、みらい総合法律事務所の無料相談で、本件示談金の妥当性を相談しました。

弁護士からは、増額可能との意見がありました。

そこで、被害者は、弁護士に示談交渉を依頼。

弁護士と保険会社が交渉しましたが、交渉は決裂して裁判へ。裁判では、最終的に1000万円で解決しました。

保険会社提示額の約2.4倍での決着です。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【高次脳機能障害併合6級】29歳で6275万円獲得!

29歳男性の交通事故です。

被害者が信号機のある交差点をバイクで直進中、右折自動車に衝突されたものです。

被害者は、本件交通事故により、脳挫傷等の傷害を負いました。

治療の甲斐なく、高次脳機能障害と嗅覚脱失の後遺症が残り、自賠責後遺障害等級7級4号と12級の併合6級が認定されました。

被害者は、みらい総合法律事務所の弁護士に相談し、そのまま示談交渉まで依頼することにしました。

弁護士は、先に自賠責保険金1275万円を受領した上で、保険会社と交渉し、最終的に、5000万円で解決しました。

合計では、6275万円を獲得したことになります。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【高次脳機能障害9級】82歳女性で約600万円増額!

82歳専業主婦の女性の交通事故。

被害者が交差点を歩行横断中、バックしてきた自動車に衝突されたものです。

被害者は、本件交通事故により、脳挫傷等の傷害を負いました。

治療の甲斐なく、高次脳機能障害の後遺症が残り、自賠責後遺障害等級9級10号が認定されました。

保険会社は、被害者に対して、慰謝料など損害賠償金として、733万5310円を提示しました。

被害者がみらい総合法律事務所の弁護士に相談したところ、増額可能と意見があったので、示談交渉を依頼。

弁護士と保険会社との交渉により、増額に成功し、保険会社提示額から約600万円増額した、1300万5509円で解決しました。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【後遺障害10級】67歳女性で約2倍に増額!

67歳女性の交通事故。

被害者が自転車で走行中、後ろから自動車に衝突されたものです。

被害者は、本件交通事故により、脊柱骨折等の傷害を負いました。

治療の甲斐なく、脊柱変形、左鎖骨痛等の後遺症が残り、自賠責後遺障害等級11級7号と14級9号が認定されました。

そこで保険会社は、被害者に対し、慰謝料など損害賠償金として、456万3226円を提示しました。

被害者が、みらい総合法律事務所の弁護士に相談したところ、後遺障害等級に問題がある旨助言があったので、異議申立から弁護士に依頼しました。

弁護士が異議申立をしたところ、鎖骨痛の14級が鎖骨変形12級5号に上がり、後遺障害等級は併合10級に上がったので、そこから示談交渉を開始しました。

弁護士と保険会社の交渉の結果、保険会社提示額の約2倍である900万円で解決しました。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【後遺障害11級】43歳男性で約2.6倍に増額!

43歳会社員男性の交通事故です。

事故の状況は、被害者が自動車の助手席に同乗中に、自動車と衝突したものです。

被害者は、事故により、第三胸椎圧迫骨折、外傷性頚部症候群等の傷害を負いました。

治療の甲斐なく、後遺症が残り、自賠責後遺障害等級は、脊柱変形で11級7号、神経症状で14級9号の併合11級が認定されました。

保険会社は、被害者に対して、慰謝料など損害賠償金として、691万6511円を提示しました。

被害者が、この金額の妥当性について、みらい総合法律事務所の弁護士に無料相談したところ、弁護士から増額可能と言われたため、示談交渉を依頼しました。

弁護士と保険会社が交渉した結果、1788万7423円まで増額して決着となりました。

保険会社提示額の約2.6倍に増額したことになります。

ご依頼いただいて良かったと思います。

無料相談・通話無料・24時間受付
無料相談フォーム