無料相談|全国対応|死亡事故と後遺障害に強い弁護士が慰謝料を増額。
  • 電話で相談
  • メールで相談
みらい総合法律事務所
相談件数 年間1000件以上。無料で電話相談する。24時間受付。 メール相談
交通事故相談SOS | みらい総合法律事務所

後遺症

【後遺障害14級9号】47歳男性で約2.3倍に増額!

ご相談者 47歳男性 部位 右膝打撲・挫創等
ご相談の経緯 被害者が、保険会社から提示された示談金額の妥当性を確認するため、みらい総合法律事務所に相談したところ、「低すぎる」と判断されたためそのまま示談交渉を依頼。
症状 神経症状の後遺症 後遺障害等級 14級9号
保険会社
提示の示談金
196万9026円 解決額 457万9706円 (約2.3倍に増額)

47歳男性の交通事故です。事故の状況は、被害者がバイクで交差点を右折しようとしたところ、直進してきた自動車に衝突されたものです。

本件事故により、被害者は、右膝打撲・挫創等の傷害を負い、神経症状の後遺症が残りました。

自賠責後遺障害等級は14級9号が認定され、保険会社は被害者に対し、慰謝料などの損害賠償金として、196万9026円を提示しました。

被害者が、みらい総合法律事務所の無料相談で、この示談金額の妥当性について確認をしたところ、弁護士から「増額可能」との意見があったため、示談交渉を依頼することとしました。

弁護士と保険会社との交渉により、示談金額は、457万9706円まで増額し、示談解決となりました。

保険会社提示額の約2.3倍に増額したことになります。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【後遺障害12級7号】46歳男性で約3.7倍に増額!

ご相談者 46歳男性 部位 右頚骨骨折等
ご相談の経緯

被害者が、保険会社から提示された示談金額の妥当性を確認するため、みらい総合法律事務所に相談したところ、「低すぎる」と判断されたためそのまま示談交渉を依頼。

症状 関節可動域制限の後遺症 後遺障害等級 12級7号
保険会社
提示の示談金
292万2451円 解決額

1100万円
(約3.7倍に増額)

46歳男性の交通事故です。

事故の状況は、被害者がバイクで直進していたところ、前方左折自動車に巻き込まれたものです。

本件事故により、被害者は、右頚骨骨折等の傷害を負い、関節の機能障害を原因として、自賠責後遺障害等級12級7号が認定されました。

保険会社は、被害者に対し、慰謝料など損害賠償金として、292万2451円を提示しました。

被害者は、みらい総合法律事務所の無料相談を利用して、この示談金額の妥当性を確認したところ、弁護士からは、「まだ増額可能」と意見があったため、示談交渉を依頼することとしました。

弁護士が保険会社と交渉し、大幅に示談金が増額して、最終的に1100万円で示談解決しました。

保険会社提示額の約3.7倍に増額したことになります。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【後遺障害14級9号】43歳女性で約2倍に増額!

ご相談者 43歳 兼業主婦 部位 左上顎骨骨折等
ご相談の経緯 被害者が、保険会社から提示された示談金額の妥当性を確認するため、みらい総合法律事務所に相談したところ、「増額可能」と判断されたためそのまま示談交渉を依頼。
症状 神経症状の後遺症 後遺障害等級 14級9号
保険会社
提示の示談金
136万3766円 解決額 264万7209円 (約2倍に増額)

43歳女性の交通事故です。

事故の状況は、被害者が自転車で走行していたところ、右折してきた自動車に衝突されたものです。

本件事故により、被害者は、左上顎骨骨折等の傷害を負いました。

治療の甲斐なく後遺症が残り、自賠責後遺障害等級14級9号が認定されました。

保険会社は、被害者に対し、慰謝料など損害賠償金として、136万3766円を提示しました。

被害者は、みらい総合法律事務所の無料相談を利用して、本件示談金額が妥当かどうか確認することにしました。

弁護士からは、「低すぎる」と意見があったので、示談交渉を依頼することにしました。

弁護士と保険会社の交渉により、最終的には、264万7209円で解決しました。

保険会社提示額の約2倍での解決となります。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【後遺障害10級】21歳男性で約1700万円増額!

ご相談者 21歳 男性 部位 右股関節脱臼骨折
ご相談の経緯 被害者が、保険会社から提示された示談金額の妥当性を確認するため、みらい総合法律事務所に相談。
症状 関節可動域制限の
後遺症
後遺障害等級 10級11号
保険会社
提示の示談金
1298万1785円 解決額 2959万7101円 (約1700万円の増額)

21歳男性の交通事故です。

事故の状況は、被害者がバイクを運転していたところ、右折してきた自動車と衝突したものです。

本件事故により、被害者は、右股関節脱臼骨折の傷害を負い、右股関節機能障害の後遺症が残りました。自賠責後遺障害等級を申請したところ、10級11号が認定されました。

保険会社は、被害者に対し、慰謝料など損害賠償金として、1298万1785円を提示しました。

被害者は、みらい総合法律事務所の無料相談を利用し、本件示談金が妥当かどうか、弁護士に相談しました。

弁護士からは、「低すぎる」と意見があったので、示談交渉を依頼することにしました。

弁護士が保険会社と交渉した結果、最終的に、2959万7101円で示談解決となりました。

保険会社が提示した金額から、約1700万円増額したことになります。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【後遺障害併合8級】19歳男性で約1750万円で解決!

ご相談者 19歳 男性 部位 右踵骨
ご相談の経緯 被害者は、自分で示談交渉などをして解決するのは困難と考えて、みらい総合法律事務所に示談交渉を依頼。
症状 右踵骨開放骨折等 後遺障害等級 9級15号、12級の併合8級
解決額 1752万3572円

19歳無職男性の交通事故です。

事故の状況は、被害者がバイクを運転していたところ、交差点で出会い頭に自動車と衝突したものです。

本件事故により、被害者は、右踵骨開放骨折等の傷害を負い、後遺症が残ったため、自賠責後遺障害等級認定を受けたところ、9級15号、12級の併合8級が認定されました。

被害者は、当初より示談交渉を弁護士に依頼することを考え、みらい総合法律事務所に相談し、そのまま依頼をしました。

弁護士と保険会社の交渉では、被害者が無職であったことから逸失利益などが争点となりましたが、最終的には合意に達し、1752万3572円で示談解決となりました。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【後遺障害10級】71歳女性で約2.8倍に増額!

ご相談者 71歳 女性 部位 右上腕骨
ご相談の経緯

被害者が、保険会社から提示された示談金額の妥当性を確認するため、みらい総合法律事務所に相談したところ、「増額可能」と判断されたためそのまま示談交渉を依頼。

症状 右上腕骨近位端骨折等 後遺障害等級 10級10号
保険会社
提示の示談金
461万1141円 解決額

1300万円
(約2.8倍に増額)

71歳専業主婦の交通事故です。

事故の状況は、被害者が歩道を歩行中に、自転車に衝突されたものです。

本件事故により、被害者は、右上腕骨近位端骨折等の傷害を負い、自賠責後遺障害等級10級10号が認定されました。

保険会社は、被害者に対し、慰謝料など損害賠償金として、461万1141円を提示しました。

被害者が、みらい総合法律事務所の無料相談を利用したところ、弁護士から「金額が低すぎる」と判断されたため、示談交渉を依頼しました。

弁護士が保険会社とが交渉し、最終的には、1300万円まで増額して示談解決となりました。

保険会社提示額の約2.8倍に増額したことになります。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【後遺障害11級7号】45歳女性で約2倍に増額!

ご相談者 45歳 女性 部位 第一腰椎圧迫骨折
ご相談の経緯 被害者は、保険会社が提示した示談金額についてみらい総合法律事務所の無料相談を利用したところ、「増額可能」と判断されたためそのまま示談交渉を依頼。
症状 脊柱変形の後遺症 後遺障害等級 11級7号
保険会社
提示の示談金
357万6983円 解決額 730万円 (約2倍に増額)

45歳女性の交通事故です。

事故の状況は、被害者が自転車で横断歩道を横断中に、左折してきた自動車に衝突されたものです。

本件事故により、被害者は、第一腰椎圧迫骨折の傷害を負い、治療の甲斐なく、後遺症が残って、自賠責後遺障害等級11級7号が認定されました。

保険会社は、すでに支払った金額の他、被害者に対して、慰謝料など損害賠償金として、357万6983円を提示しました。

被害者が、みらい総合法律事務所の無料相談を利用したところ、「金額は低いと判断します」と言われたので、弁護士に示談交渉を依頼しました。

弁護士と保険会社の交渉の結果、示談金は730万円まで引き上げられて示談解決しました。

保険会社提示額の約2倍に増額したことになります。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【後遺障害12級6号】35歳男性で約2倍に増額!

ご相談者 35歳 男性 部位 右鎖骨遠位端骨折等
ご相談の経緯 被害者は、みらい総合法律事務所の無料相談を利用し、保険会社が提示した示談金額は「妥当ではない」と判断されたので、そのまま弁護士に示談交渉を依頼。
症状 右肩関節可動域制限
の後遺症
後遺障害等級 12級6号
保険会社
提示の示談金
476万0806円 解決額 1016万0427円 (約2倍に増額)

35歳男性の交通事故です。

事故の状況は、被害者がバイクで交差点に進入したところ、対向右折車に衝突されたものです。

本件事故により、被害者は、右鎖骨遠位端骨折等の傷害を負いました。

治療の甲斐なく、右肩関節可動域制限の後遺症が残り、自賠責後遺障害等級12級6号が認定されました。

加害者側の保険会社は、被害者に対し、既払い金の他、慰謝料などの損害賠償金として、476万0806円を提示しました。

被害者が、みらい総合法律事務所の無料相談を利用したところ、「まだ増額可能である」とのことだったので、弁護士に示談交渉を依頼することにしました。

弁護士と保険会社との交渉により、裁判基準で妥結し、最終的に1016万0427円で解決しました。

保険会社提示額の約2倍で解決したことになります。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【後遺障害12級7号】22歳男性で約3倍に増額!

ご相談者 22歳 男性 部位 右股関節脱臼骨折
ご相談の経緯 被害者は、保険会社から提示された示談金額の妥当性を確保するため、みらい総合法律事務所の無料相談を利用。
症状 股関節可動域制限の
後遺症
後遺障害等級 12級7号
保険会社
提示の示談金
467万4898円 解決額 1484万円 (約3倍に増額)

22歳男性の交通事故です。

事故の状況は、被害者が路外から道路を横断しようとしたところ、直進自動車に衝突されたものです。

本件事故により、被害者は、右股関節脱臼骨折の傷害を負いました。

治療の甲斐なく、股関節可動域制限の後遺症が残り、自賠責後遺障害等級12級7号が認定されました。

保険会社は、被害者に対し、慰謝料など損害賠償金として、467万4898円を提示しました。

被害者は、みらい総合法律事務所の無料相談を利用したところ、弁護士からは、増額可能と意見があったので、依頼することにしました。

弁護士が訴訟提起し、立証を尽くした結果、最終的に1484万円で解決しました。

保険会社提示額の約3倍に増額したことになります。

ご依頼いただいて良かったと思います。

【後遺障害8級】65歳男性で1800万円獲得!

65歳男性の交通事故です。

事故の状況は、被害者が自動車を運転中、無免許の自動車がセンターラインオーバーで衝突してきたものです。

本件事故により、被害者は、複数の骨折等の傷害を負い、関節機能障害等の後遺症が残りました。

自賠責後遺障害等級は、併合8級が認定され、被害者は、示談交渉について、みらい総合法律事務所に依頼することにしました。

弁護士は、保険会社に対し、加害者の悪質性による慰謝料増額を主張しました。

通常の示談交渉では、慰謝料増額は認められませんが、本件では、保険会社は弁護士の主張を認め、慰謝料が2割増しとなりました。

その結果、最終的に、1856万9951円で解決しました。

ご依頼いただいて良かったと思います。

無料相談・通話無料・24時間受付
無料相談フォーム